コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【家計簿歴36年のFP】 家計改善&赤字脱出!! 貯金のできる家計へ♪

  • ホーム
  • おおきFP事務所家計相談一覧
    • お試し家計相談
    • 家計の改善相談
    • 年収600万円以上世帯の家計改善
    • 家計簿をゼロから学ぶ基本講座。
    • マイホームを買いたい!
    • 住宅ローンを借換えたい!※フラット35への借り換えのみ承っています
    • 女性限定簿記3級講座
  • おおき行政書士事務所(認定経営革新等支援機関)相談内容一覧
  • メディア掲載歴
  • 事務所案内
    • アクセス
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
  • お申し込み・お問合せ
    • おおきFP事務所お問い合わせ・お申し込み
    • おおき行政書士事務所お問い合わせ・お申し込み

予算

  1. HOME
  2. 予算
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 fpohki 赤字家計の改善

年収600万円でも貯金ゼロ。毎月赤字の家計を改善するために必要な手順

赤字家計はお金の流れがさっぱりわからない 家計簿歴35になった家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)のおおきです。 年収600万円以上世帯の赤字家計家計改善が主な相談業務です。 赤字になる家計の特徴として、年収はさほど […]

2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 fpohki 家計簿

収入が増えても貯金が増えない家計の問題点はこれ!

収入が増えたらお金は貯まりますか 家計簿歴(もうすぐ)37年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 家計簿記帳のお悩みを大変多くいただきます。 あと一万円多ければお金が貯まるのに!こんなお声をいただきます […]

2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 fpohki 家計管理のコツ

水道光熱費の予算管理は家計簿を使う

光熱費の増加分は食費を節約して調節するより予算化 家計簿歴35年になった家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 家計のお悩みをたくさんいただきます。 その中でも、光熱費(エアコン代)に関するお悩みは夏に急上 […]

2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 fpohki 事務所紹介

住宅ローンを組むときに大事な家計の見直し 江戸川区の住宅購入相談はおおきFP事務所へどうぞ

住宅ローンを組むときに大事な家計の見直し 住宅購入を考えるときに主としておくポイントは、どこでしょうか。 ・小中学校の評判 ・駅までの距離 ・居住環境 ・買い物の利便性 物件を決めたら、次は現実的なお金の問題をクリアしな […]

2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 fpohki 家計管理のコツ

急な出費は特別費で予算管理ができる!

特別支出が家計を苦しめる 家計簿歴35年のFP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 家計簿や家計に関するお悩みをたくさんいただきます。 その中でも、特別支出のお悩みは多いですね。 家計の管理が上手くいかない人は「今 […]

2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 fpohki 家計管理

そろそろ節約に疲れてきませんか

そろそろ節約に疲れてきませんか 節約でいくら家計に余裕ができますか? 節約していますか? 「贅沢してやるぞ!破産してやるぞ!」なんて鼻息荒く無駄遣いに熱中している人はまれですよね。 ほとんどの人が、何かしら節約意識は持っ […]

2017年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 fpohki 家計簿

家計簿に書く繰越金は繰り越すべきではない理由をFPが解説

家計簿で算出された繰越金はどうする? 家計簿歴(もうすぐ)37年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 家計簿のお悩みをたくさんいただきます。 市販の家計簿の中には繰越金を記入するタイプがありますね。 週 […]

2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 fpohki 家計管理

家計管理が苦手なら住宅ローンは固定金利!FPがすすめる理由

家計に不確定要素を持ち込まない これから住宅ローンを組もうかとお考えであれば是非、ご一読ください。 固定金利を選ぶのか、変動金利を選ぶべきか マイホーム購入の理由は様々ですね。 ・子供が誕生して手狭になった ・リタイア後 […]

2016年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 fpohki 家計管理のコツ

貯金ゼロ脱出するコツは、ボーナス一括払いをやめること

クレジットカードは上級者アイテム 家計簿歴35年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 年収600万円以上世帯の赤字家計の改善をメイン業務としています。 赤字家計の最も特徴的な行動が、クレジットカードの使 […]

2016年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 fpohki 家計管理のコツ

特別費で管理する年末年始の出費。家計が圧迫されない方法

年末年始費用で家計は苦しい?? 家計簿歴35年になる家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 家計のお悩みをたくさんいただきます。 家計支出を考える際に、多くの人が支出の抜けや漏れが生じています。 その中でも […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
赤字家計脱出&貯め家計へ     相談できること一覧はこちらから

家計簿歴36年の家計簿FPおおきです

家計簿FPおおき

家計改善 
赤字家計脱出&貯め家計へ


会計理論をベースにした家計管理法は、効果的でわかりやすいと好評です。

家計簿挫折組や赤字家計改善の家計相談現場から考案した家計管理システムですから、初心者さんからムリなくトライできます。

家計管理の基本をマスターして楽しい生活に変えていきましょう。

  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
申し込み・お問い合わせ

ブログ更新をお知らせします

メールアドレスを記入して購読(無料です)ボタンを押してください。ブログ更新をメールで受信できます。

公式line追加こちらからどうぞ

8年続いたメルマガに変えて公式lineを開設しました。お友だち追加いただくと、家計管理情報を適時お届けします。
お友だち追加する

カテゴリー

Copyright © 【家計簿歴36年のFP】 家計改善&赤字脱出!! 貯金のできる家計へ♪ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

赤字家計脱出&貯め家計へ

家計改善と経営改善

  • ホーム
  • おおきFP事務所家計相談一覧
    • お試し家計相談
    • 家計の改善相談
    • 年収600万円以上世帯の家計改善
    • 家計簿をゼロから学ぶ基本講座。
    • マイホームを買いたい!
    • 住宅ローンを借換えたい!※フラット35への借り換えのみ承っています
    • 女性限定簿記3級講座
  • おおき行政書士事務所(認定経営革新等支援機関)相談内容一覧
  • メディア掲載歴
  • 事務所案内
    • アクセス
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
  • お申し込み・お問合せ
    • おおきFP事務所お問い合わせ・お申し込み
    • おおき行政書士事務所お問い合わせ・お申し込み