年収600万円以上世帯の家計改善(年間顧問契約)
◆高収入・富裕層世帯と言われつつ、なぜか貯められない人向け
あなたはいくつ当てはまりますか
□ 収入と支出をしっかりと把握していない
□ 家計簿をつけていない
□ 家計簿を何度も挫折している
□ ボーナスを赤字補てんに使っている
□ 貯金の仕方がわからない
□ 家計が苦しいと感じる
□ お金の管理が苦手
□ 給料日にATMに並んでいる
□ 貯金が目減りしている
□ 贅沢していないのに家計が苦しい
□ 自転車操業家計になってる
□ 児童手当を貯めていない
□ 借り入れがある
家計はバロックパールでOK
※バロックパールとは、丸くないデコボコした形のパールを言います。
家計管理に苦しむ人は、平均など人の家計の目安をわが家にとりこもうとして上手くいかずに苦しみます。
ライフスタイルは百人百通りですから、綺麗な平均的家計を目指すのはやめにしましょう。
コンサルティングを受けると家計はどうなる?
□ 貯金家計にかわる
□ 家計に余裕がでる
□ 家計簿が続く
□ 心が安定する
□ 楽しくお金を使えるようになる
□ お金のことを考える時間が減る
□ 笑顔が増える
□ 借入家計から脱出できる
□ クレジットカードでの自転車操業やりくりから抜け出せる
さらに・・・・・・・
□ 雑誌やTVなどの節約情報に流されなくなる
□ よその家計を気にしなくなる
□ やみくもな節約から解放される
□ お金のイライラが減る
□ お金を使う罪悪感がなくなる
□ 漠然としたお金の不安がなくなる
効果の出る方法で貯蓄家計へ
コンサルティングを受けることにより、家計の状態を把握することができます。
家計の状態の把握は思うほど簡単ではありません。
雑誌等の貯金術や節約術の記事を読んでみても、なかなかうまくいかない経験をお持ちだと思います。
その原因は、あなたの根性がないからではありません。
試したその方法が、あなたにあっていなかった。
もしくは、難し(複雑)すぎたことが最大の原因です。
本来はあなたやあなたのご家族のライフスタイルに合った家計管理が必要なのです。
しかし、そのような提案をするところはほとんどありません。
弊所では、あなたにあった家計管理の方法を一緒に模索・構築していきます。
その結果が、家計のゆとり、こころのゆとり。
どんなことをするの?
お金の悩みは一人で抱えがちです。
・家計管理が苦手で恥ずかしい。
・赤字家計だなんて主婦失格のようで言い出しにくい
このような思いで苦しんでいる人は少なくありません。
家計改善に特化した弊社ですから、安心して【誰にも相談できずに、たくさん頑張ってきたその思い】を、まずはお聞かせください。
毎月の面談では1回40分程度。
家計管理をご自身で行えるようにノウハウをお伝えしていきます。
色々な本、雑誌、ネット情報などではわからなかった、「わがやはどうすればいいの?」がクリアになります。
弊社独自の家計改善メソッドを使用しながら、あなただけの家計改善方法を一緒に作成していきます。
なぜ年間顧問契約なの?
家計の見直しには、短期間でできるものと長い時間をかけて行っていくものがあります。
保険の見直しや住宅ローンの借り換えは短期で成果の現れるものです。
一方、預貯金増加などの資産形成や、それを行っていくための家計管理方法は時間をかけて作っていくものになります。
短期間でできる家計の見直しによってもたらされた効果の恩恵は、家計管理能力がないと十分に受けることができず、余裕のない家計状態が続くことになりかねません。
一度家計の指南を受けても、時が過ぎればそれっきりになってしまいがちです。
家計改善にトライしたお客様は、一年後にどうなった?
年収600万円以上世帯の家計管理(年間顧問契約)月6万円の赤字から脱出!江戸川区在住 40代女性 Mさん
光熱費の節約に疲れたころ、知人におおきさんを紹介されました。
主人と話し合って、通うことにしました。
ずっと、家計が苦しくて、もっと収入があればいいのにと思っていたのですが、富裕層ですと言われ、ショックでした。
家計簿を付けていなかったので、最初はとても大変でした。
しかし、家計簿を付けてみると、月6万円の赤字の原因が自分にあるのがよく分かり、さらにショックでした。
通いだしてから半年後に、ようやく黒字の家計予算が出来上がりました。
もう、貯金を下ろしたり、お金が足りない毎日を悩まなくてよいのかと思うと涙が出てきました。
これから塾代などの費用がかさんでくるので、益々家計管理を頑張ろうと思います。
Mさんの家計は、なんと年間72万円もの赤字でした。
賞与をすべて赤字補てんに使用し、さらに足りない部分を貯金の取り崩しで賄っていました。
Mさんは、光熱費や食費など自分でできる範囲の節約を一人で頑張っており、疲れきった状態でご来所されました。
余裕資金がないからと、貯金を取り崩して顧問料を準備していらっしゃいましたが、それを差し引いても60万円以上の節約となり、大変喜んでいただきました。
顧問契約後、お金が原因の夫婦げんかが減ったとも教えてくださいました。
年収600万円以上世帯の家計改善について
契約:1年単位(初回面談日~1年間)
顧問料:年払い一括 132,000円(消費税10%込)
※月払いご希望の方は13,200円(消費税10%込)/月となります。
お申し込み後、お振込先をご案内いたします。
お振込みをもってご予約の確定と致します。
面談場所:弊所(JR小岩)
道順はこちらをご参照ください。
小岩駅から弊所までのアクセス
面談:月1回(40分程度)※初回は2時間程度かかる場合があります。
ご相談日時:10:00~17:00PM内 土日祝日対応しております
担当:弊所女性ファイナンシャル・プランナー