お金を貯めるために家計簿を見直してる人。本当に見直すのはこれ!

家計簿の見直しのコツ

家計簿歴(もうすぐ)35年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。

家計簿記帳のお悩みを大変多くいただきます。

家計簿をつけていても、その家計簿をどのように活用したらいいのかわからないといったお悩みも見られます。

確かに家計簿をつけても活用法が分からず貯蓄できないのであれば辛いですよね。

そこで、今回は記帳した家計簿とその家計簿の活用方法についてお届けしたいと思います。

 

家計簿初心者の疑問:家計簿を見直すってどういうこと?

「家計簿をつけているのにお金が貯まりません」

「家計簿はつけっぱなしで、どう活用していいのかわかりません」

このようなお悩みに対して多くのFPが、家計簿を見直しましょう。

と、家計指南されています。

なぜでしょうか?

果たして家計簿を見直すとは、一体どういうことなのでしょうか。

家計簿を見直して生存するための食費以外はムダであることを確認

 

家計簿の基本が学べます!

市販の家計簿では、月初に固定費や変動費を記入します。

収入からそれらを差し引いた残額が、手許でやりくる食費や日用品などのやりくり費となります。

毎日記入するのは、やりくり費の支出ですよね。

一般の家庭でやりくり費の大部分を占めるのは食費です。

家計簿の見直しとは、ほとんどの場合、このやりくり費部分(食費)のムダ探しを指しています。

やりくり費部分の支出の中からムダなものを探して、自身で購買行動を抑制しようというもの。

過去に購入した品を適切な購買か否かで振り分けていく作業が家計簿の見直しと捉えられます。

家計簿を見直す理由:ムダな買い物はダメなのか?

ここで、もう一つ考えておきましょう。

ムダな買い物とはどのような定義になるでしょうか。

頻繁に目にする例示では、お菓子やジュースなどの嗜好品、スタバなどのカフェ代。

嗜好品に分類される食費が多いでしょうかね。

ある家計簿講座では、購入店名を書くように指南されていました。

その理由は、購入店名を書くことによって、購買活動が分かり、支出抑制に繋げることができるからだそうです。

 

家計簿の書き方・購入店名は不要家計簿に購入店名を書く必要はありません。
家計簿記帳は楽に簡単に効果が出ることをしましょう。
 
家計簿に購入店名も書いたほうがいいの?家計簿記帳の疑問をFPが解説

 

お金を貯めるコツはムダをとことん回避する?

食費のムダ探しでいくら貯まる?


パン屋さんでパン購入が多い人は、パン屋さんに行かないように道を変えましょう。

コンビニを多用している人は、コンビニでの購入をやめましょう。

そこにムダがあるから。

このようなアドバイスでした。

生存するための三食にかかる必要最低限のコスト以外はムダである。

私にはこのように解釈できてしまいます。

なんだか生活が楽しくないですね。

家計簿からムダを探す行為は修行に近い

家計簿に記入するメイン項目は、支出です。

収入は、給料日に1回だけ。

ダブルインカムであれば、収入記帳は2回かもしれません。

収入と支出は、プラスとマイナスで表すなら、家計にとって収入がプラス、支出がマイナスです。

と、いうことは、毎日マイナス事項を家計簿に記入し続けているわけです。

そのうえ、そのマイナス事項を振り返って、さらにマイナス部分を洗い出すことが、前述のムダ探しです。

家計簿の見直しでダメダメの反省は辛い

この行為は、いつも日記に例えてお伝えしています。

日記に書く内容を「自分の嫌なところ」にしますね。

毎日自分の嫌な部分を書き続けて、一カ月後に、最も嫌な部分を検証しましょうと、言われているようなものです。

辛くないですか?

家計簿からのムダ探しを行うと、衝動を抑えきれずに買ってしまったポッキーを食べながら、罪悪感にさいなまれることになりかねません。

せっかく買ったお菓子ですから、心にもお口にも美味しくいただきたいですよね。

個人的には、カール(チーズ味)が大好きです。

※残念ながら関東では販売されていないんですよね……

家計簿を見直すより現実的なやりくり費を算出してその枠内で好きなものを買う

そもそも、食費などで家計をコントロールしようと思う部分にムリがあります。

収入から固定費と変動費を差し引いた残額のやりくり費が、現実的な金額かどうか不明だからです。

仮に、どう頑張ってもやりくり費が月10万円かかる家計があったとしましょう。

しかし、収入から諸々差し引いて、やりくり費に回せる金額が毎月6万円~7万円であれば、すでに3、4万円のムリが生じているのです。

この状態で、いくら家計簿からムダを探してコストカットしようとしても、辛い作業にしかなりません。

やりくり費は妥当ですか

家計簿からムダ探しをする前に、わが家の適正なやりくり費を検証しましょう。

食費などの手許の現金でなんとか収支バランスを調節しようとする前に、やりくり費の検証が先です。

現実的なやりくり費が10万円であると算出され、その金額が実際に確保できたのであれば、10万円の範囲内で自由に使えばいいのです。

お菓子を買おうが、パン屋さんでパンを買おうが自由です。

支出の内容はさほど問題にはなりません

そう思いませんか?

貯めるコツは費目よりバランスムダな家計簿の手間を増やさない!
効果のあることだけを行うと家計簿が楽になる。

◆家計簿記帳のコツは費目別支出割合を気にしないこと

 

家計管理のルールは一つ

家計管理のルールはたった一つしかありません。

やりくり費として算出した金額(仮に10万円)以内で支出を賄うこと。

ルールはシンプルとはいえ、武器なしでは達成は難しいでしょう。

そのルールを達成できるように、予算内で賄えるように助けてくれるアイテムが家計簿なのです。

記帳しながら10万円で支出が収まるように金額を確認していくのに使用すれば十分なのです。

ほとんどの人がムダ探しに家計簿を使用しています。

だから、いつまで経っても家計は楽にならないし、心が苦しいままなのです。

家計簿はムダを探すアイテムではなく、設定した予算が守れているのか確認するアイテムです。

ご縁があってこのページを見てくださった方にはぜひ家計簿の使い方を変えてみてください。

家計簿生活がグンと楽になりますよ。

拙著
超家計簿術では家計管理の基本をご紹介しています。



※画像クリックでアマゾンに移動します

 

家計簿の基本が学べます!
家計簿が苦手な人やお金が貯まらない人向け
すぐに役立つ家計簿・家計管理の基礎知識
家計簿は習う時代です。

家計簿を学ぶ基本講座

 

この記事を書いた人

FPおおき
1級ファイナンシャルプランニング技能士
家計簿歴36年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)
新聞雑誌などメディア掲載多数