コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【家計簿歴36年のFP】 家計改善&赤字脱出!! 貯金のできる家計へ♪

  • ホーム
  • おおきFP事務所家計相談一覧
    • 家計の定期診断
    • 家計の改善相談
    • 年収600万円以上世帯の家計改善
    • 家計簿をゼロから学ぶ基本講座。
    • マイホームを買いたい!
    • 住宅ローンを借換えたい!※フラット35への借り換えのみ承っています
    • 女性限定簿記3級講座:学びやすさに特化した簿記資格取得講座
  • おおき行政書士事務所(認定経営革新等支援機関)相談内容一覧
  • メディア掲載歴
  • 事務所案内
    • アクセス
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
  • お申し込み・お問合せ
    • おおきFP事務所お問い合わせ・お申し込み
    • おおき行政書士事務所お問い合わせ・お申し込み

家計管理

  1. HOME
  2. 家計管理
2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 家計簿FP® 家計管理のコツ

家計管理のコツ お金を貯めたい人が今すぐやめるNG行動

貯蓄するならお金の流れはシンプルがいい 家計簿歴35年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)のおおきです。 家計簿・家計管理のお悩みをたくさんいただきます。 貯蓄できないと悩む人の家計は、ムダに複雑化しているケースが […]

2019年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 家計簿FP® 家計管理のコツ

貯蓄できない人に多い「想定外出費」を把握する家計簿のコツ

貯蓄ができた勘違いが家計を狂わす 家計簿歴35年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 家計のお悩みをたくさんいただきます。 お金の貯まらない人に多いのが「急な出費」です。 今月は○○があったために家計が […]

2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 家計簿FP® 家計管理のコツ

家計管理のコツ 貯金できる人になるためのルールはたった1つ

貯金すると決めたら貯まります 家計簿歴35年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 貯金できる人と出来ない人の根本的違いはたった一つです。 マインド。 今回は、そのようなマインドが貯金の差につながるのかご […]

2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 家計簿FP® 家計管理のコツ

貯金できない人の「家計簿=節約」の勘違い。

家計簿はムダさがしアイテム? 家計簿歴35年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 家計簿・家計管理のお悩みをたくさんいただきます。 家計簿つけているのにお金が貯まりません! 節約しているのに家計が苦しい […]

2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 家計簿FP® 家計管理

医療保険を選ぶポイント FPはどこを見ているのか?

医療保険を選ぶポイント FPはどこを見ているのか? おすすめ医療保険ランキング 保険ソクラテスさんの医療保険ランキングにご協力させていただきました。 「保険ソクラテス 『2019年のおすすめ医療保険人気ランキング』」。 […]

2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 家計簿FP® 家計管理

生命保険の見直し=生命保険料カットではありません

生命保険の見直し前に行うべき大事なこと 生命保険料の見直しで保険料カット!! 生命保険料を削減して家計を楽にしたい。 そんな思いから生命保険の見直しを検討される人が多いようです。 生命保険の見直し=生命保険料のカット こ […]

2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 家計簿FP® 家計管理のコツ

お金が貯まらない人は片付けも苦手。その理由は女子力ではなく思考

ザル家計の部屋は汚い 家計簿歴35年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 家計簿・家計管理のお悩みをたくさんいただきます。 お金が貯められません! こう訴える人の多くが「部屋の片づけも苦手です」ともおっ […]

2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 家計簿FP® 家計管理のコツ

お金が貯まらない人はバレンタイン当日にチョコを買う?

お金の貯まる人貯まらない人 家計簿歴35年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 家計簿・家計管理のお悩みをたくさんいただきます。 お金の貯められない人の特徴の一つとして、計画性のなさが挙げられます。 計 […]

2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 家計簿FP® 家計管理のコツ

私立高校無償化でも私立高校へ入学して家計が苦しい!中学生以下の子供を持つ家庭は家計黒字を死守するべき理由 

バッファーを作っておくことが高校生時代の家計を救う 家計簿歴35年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)おおきです。 家計のお悩みをたくさんいただきます。 子供が高校生時代に家計が苦しくて、ママがフルで働く、貯金を取 […]

2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 家計簿FP® 家計管理

家計の見直しは固定費からが難しい理由その1 住宅ローンの借り換え

家計の見直しは固定費からが難しい理由その1 住宅ローンの借り換え 家計の見直しは本当に固定費から? 家計の見直しといえば、固定費からという記事を多く目にします。 しかし、本当にそう上手くいくのでしょうか? と言いつつ、私 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 13
  • »
赤字家計脱出&貯め家計へ     相談できること一覧はこちらから

家計簿歴36年の家計簿FPおおきです

家計簿FPおおき

家計改善 
赤字家計脱出&貯め家計へ


会計理論をベースにした家計管理法は、効果的でわかりやすいと好評です。

家計簿挫折組や赤字家計改善の家計相談現場から考案した家計管理システムですから、初心者さんからムリなくトライできます。

家計管理の基本をマスターして楽しい生活に変えていきましょう。

  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
申し込み・お問い合わせ

公式line追加こちらからどうぞ

公式lineでは、やりくり費シートをプレゼント!お友だちになって使ってみてね。
お友だち追加する

カテゴリー

Copyright © 【家計簿歴36年のFP】 家計改善&赤字脱出!! 貯金のできる家計へ♪ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

赤字家計脱出&貯め家計へ

家計改善と経営改善

  • ホーム
  • おおきFP事務所家計相談一覧
    • 家計の定期診断
    • 家計の改善相談
    • 年収600万円以上世帯の家計改善
    • 家計簿をゼロから学ぶ基本講座。
    • マイホームを買いたい!
    • 住宅ローンを借換えたい!※フラット35への借り換えのみ承っています
    • 女性限定簿記3級講座:学びやすさに特化した簿記資格取得講座
  • おおき行政書士事務所(認定経営革新等支援機関)相談内容一覧
  • メディア掲載歴
  • 事務所案内
    • アクセス
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示
  • お申し込み・お問合せ
    • おおきFP事務所お問い合わせ・お申し込み
    • おおき行政書士事務所お問い合わせ・お申し込み