簿記3級に受からない!本番に弱い方向けのマインド対策

解きなおせば合格点を取れているのに本番で問題が解けない

東京都江戸川区で女性限定簿記3級講座を開催しているおおきFP事務所です。

本試験で緊張しすぎて不合格!

会場慣れをしていないと統一試験ではデメリットですね。

せっかく勉強した成果を発揮できるように対策をご紹介します。

簿記3級を独学で受験する場合のコツ

 

簿記3級ブログで学べます

簿記3級講義全35回
▶ 第1回 借方貸方のかんたんな覚え方

YouTubeにて簿記の動画配信も行っております。

勘定科目が苦手な方は下記をクリックしてYouTube動画をご利用ください。

 

簿記3級独学の壁

簿記3級独学の方法独学でも簿記3級は合格できます!

簿記3級を独学で合格するコツ

 

簿記3級を独学で学んでいる人に多く見られるのが、試験会場での緊張です。

普段一人で学んでいるため、受験生が集まる独特の空気に慣れていません。

本試験は多少なりとも緊張しますよね。

そこに慣れない場の空気がプラスされると極度の緊張をもたらしてしまいます。

適度な緊張は受験するにあたってプラスに働きますが、度を過ぎた緊張はパフォーマンスの低下につながります。

緊張により脳が委縮し、普段なら解ける問題さえも受け付けなくなります。

体調不良を引き起こす場合もありますね。

とはいえ、リラックスして受験しましょうと言ったところでそう簡単なものでもありません。

緊張が引き起こしたケアレスミス

当講座の受講生さんも緊張からいろいろなケアレスミスを起こしています。

▶文章の読み間違え

▶数字の読み間違え

▶問題文の上の行とすぐ下の行を混在させて読んでしまう

▶解答欄に記入する答えを間違う

▶問題の指示を読み飛ばす

 

このような受講生さんたちは本試験で誤解答した問題を自宅で解くと正解が導き出せるのです。

勿体ないとしか言えません。

 

簿記3級独学おすすめテキスト



※画像クリックでアマゾンに移動します
ご購入の際は必ず最新版であるかご確認の上ご購入下さい。
※2022年7月時点での最新版です

 

試験本番に弱いマインドを克服して合格する

自分の性格が緊張しやすいと思う独学の受験生は、これからご紹介するの2つの方法を試してみてください。

実は私自身も本試験には弱いタイプでした。

試験会場にいる他の受験生がみんな頭よさそうに思えてしまい、そわそわ落ち着きがなくなりました。

簿記3級の試験では電卓を使います。

この電卓音によってさらに緊張が高まりました。

試験開始すぐに電卓をものすごい勢いでたたく人が会場にいます。
(3級だけでなく2級、1級を受験したときもいました)

しかし、簿記3級の第1問は文章題です。

まず、読みます。

そう、読もうとしているところでいきなりの電卓音ですから、かなり焦ります。

このような状況に本試験で突然遭遇するとペースは確実に乱れてしまいます。

そこで、対策を事前に立てておきましょう。

 

簿記3級独学おすすめテキスト



※画像クリックでアマゾンに移動します
ご購入の際は必ず最新版であるかご確認の上ご購入下さい。
※2022年7月時点での最新版です

 

本試験の雰囲気を体験しておくのも合格のコツ

本試験での緊張を低くするには、まず場慣れをすることです。

人は初めてのことに対して緊張しがちです。

しかし、何度か経験したことについては緊張の度合いが下がります。

他の受験生と試験を受ける独特の空気を事前に体験しておきましょう。

各種専門学校さんで答案練習講座や公開模試が設けられています。

予算や時間的余裕を加味して上手に利用されるといいでしょう。

合格の最大のコツは自信をつけること

自信を持ちましょう。

といって、持てるような類のものではありませんね。

そこでゆるぎない自信をつけて本試験に臨むといいでしょう。

方法は次の2つです。

▶絶対的な勉強量と達成率

▶イメトレ

 

努力に裏付けられた自信ほど大きなものはありません。

テキスト完璧。

過去問も解ける。

このような状態に達するにはそれ相応の勉強量が必要になります。

例えば毎日5キロのランニングを長年欠かしたことがないとしましょう。

2キロのランニング大会に出場する場合に極度の緊張をするでしょうか。

慣れた5キロ以上の距離であれば、緊張する可能性はあるかもしれませんね。

イメトレ(イメージトレーニング)にも自信をつける効果があります。

やり方はいろいろあるようですが、個人的には次の2つをおすすめします。

▶目標を紙に書いて毎日読む

▶合格した後のイメージを描く

 

目標を紙に書いて読む場合に、声に出すと効果アップです。

声に出すことで、自分の目、口、耳を一度に刺激することができます。

次にイメージする絵は合格した自分ではありません。

合格後に次のステージに進んで活き活きとしている自分の姿です。

簿記3級試験当日に行うこと

簿記3級試験当日は、やることは全てやってきたという揺るぎない自信をもって簿記3級試験会場に入りましょう。

テキスト類を見ないでゆったりと本試験開始を待ちます。

テキストを見ると、あいまいな箇所があるように思えて不安になります。

あいまいな箇所がないように準備してきても、勉強し忘れた項目があるかもしれない恐怖が襲います。

大丈夫です。

しっかりと準備ができているのであれば、テキスト類はカバンにしまっておきましょう。

その代わり、目をつむって大きく深呼吸してください。

不安が頭をよぎるたびに、大きくゆっくりと深呼吸をして冷静を取り戻しましょう。

 

簿記3級独学にお役立ち教材。

パブロフ君シリーズの問題集


※画像クリックでアマゾンに移動します

 

簿記3級試験時の注意点

簿記3級の試験時間は60分です。

他の受験生がすでに問題を解き終わっていたりすると焦りが出ますね。

しかし、落ち着いて60分をフルに使って点数を1点でも多く拾いましょう。

大事なことは合格点を拾うことです。

簿記3級独学の方法簿記3級をあきらめなくてよかった!
当講座の受講生さんは60分で退出し97点合格でした。
簿記3級に落ちました。諦めずに簿記2級そしてその先の可能性へ

 

合格できます。

大丈夫。

60分間簿記3級試験を目いっぱい楽しんできてください。

 

この記事を書いた人

FPおおき
日商簿記検定1級
税理士試験科目合格(簿記論)
簿記3級通信講座講師経験あり