消費税増税時は家計を黒字にするチャンス!いまこそ家計簿です

消費税増税前に行うこと
短期的効果のかけ込み消費より長期的効果の家計改善

家計簿歴35年の家計簿FP(ファイナンシャルプランナーおおきです。

消費税増税前に騒がれるのは駆け込み消費ですね。

しかし、一時的な目先の小銭浮かしを試みても家計に与えるメリットは小さいでしょう。

消費税増税というきっかけを利用して、このさい家計を再度見直してみてはいかがでしょうか。

家計を改善する効果について今回は考えていきたいと思います。

消費税10%前に家計の見直し

 

消費税増税時は苦しい家計の見直しのチャンス。家計簿の出番です

消費税10%への増税を前に、今行うことは家計の改善です。

8%に増税したときも、家計の見直しが最優先と前面にアピールしました。

朝日新聞家計ボーエイ隊でも、消費税8%への増税前に一年かけて家計を改善していこうという企画に参加させていただきました。

消費税が10%になる今回も同じことをお伝えします。

消費税増税時は家計の見直しのチャンスととらえて、一度家計の全体像を眺めてみませんか。

消費税の家計簿への書き方家計簿に書く消費税は税込み?税抜き?と迷う人はこちらもどうぞ

家計簿に書く消費税は税込み?税抜き?消費税軽減税率みりんは8%なの?10%なの?

 

ぬるま湯のゆでカエルはヤバイ

私たち、実はヤバイのですよ。

何がヤバイかって、忘れちゃうの。で、慣れちゃうの。

消費税が上がったばかりの時は、え~~。と、思っていても、すぐに慣れて話題にも上らなくなってしまいます。

消費税が8%へ上がったあと、1カ月もすると私たちの周囲でほとんど話題にあがらなくなりませんでしたか。

今回10%に消費税が増税されても、きっと同じ。

すぐに慣れちゃいます。

何ら対策しないまま慣れちゃって、家計はより苦しくなってしまうのです。

なにかデメリットな事態が起こったときは好転させるチャンス

消費税増税なんだ。これから家計苦しいね。

といいつつ、苦しいながら何とか生活できている状況に慣れてるから、真剣に家計改善に動こうとしませんよね。

でもね、貯蓄も満足にできなくなりそうな生活環境ですから、もうそろそろ、本格的に家計を考えてもいいのではないかと思うのです。

家計改善へと動くきっかけに、この消費税増税を利用してみませんか。

 

家計が苦しいなら、家計改善は家計の土台から作り直す

家計を改善させるには土台を作り直すことです。

今の家計にちょっちょっと、手を加えて見た目を整えてはいけません。

家計そのものを作り直しましょう。

これ、すこし大変な作業です。

一から作り直すと考えただけでも、面倒くさいかもしれません。

しかし、荒れ地から豊かな作物は収穫できません。

努力が実るように、整えてあげる必要があるのです。

しかし、土台を変えていこうと考える方は本当に少なく、目先の損得で何とかコントロールしようとしてしまいます。

 

節約は行っている間しか効果がない

食費の節約

無料配布や無料施設の利用

増税前のかけ込み消費も同じですね。

目先の節約は、労力のわりに収穫が少ない作業です。

決して節約を否定しているわけではありません。

しかし、荒れ地のままで節約をしても豊作にはなりにくいとお伝えしているのです。

これらは、短期的な効果しかないからです。

ようは、一過性のものに過ぎない。

今現在行っている節約を中止したら、その効果は消えてしまうことでしょう。

行っている間だけ効果がある

これでは、いつまで経っても息をつくところがありません。

家計が楽になるような大きな原因が生じない限り、休む暇がないのです。

家計を一度設計すれば貯金効果が持続する

力を入れるべき部分は、短期的効果を生む節約ではなく、土台作りです。

家を建てるにしても、基礎工事は大事ですよね。

土台がしっかりとしていなければ、ぐらついてしまいますから。

しかし、ほとんどの家計が土台を作らずに、上物を載せてしまっています。

大変危険な家計設計といえるでしょう。

節約は貯金家計ができてから行うと効果がある

土台が出来上がったら、節約を絡めるといいでしょう。

長期的効果に短期的効果を加えることにより、相乗効果が生まれ、家計はより良い方向に進んでいけます。

と、いうことは、

消費税増税前のこの時期に話題とすることは、かけ込み消費の損得話ではないはずです。

この商品なら得。

この商品は損。

このような目先の話しで本質を見る機会を逸してしまうのは、大変もったいないことだと思います。

節約を頑張っているのに家計が楽にならない人はこちらも確認してください。


節約でどのくらい貯金ができますか

 

消費税増税は家計を見直し貯金家計になるチャンス

増税時期は、家計を変えるチャンスなのです。

※決して消費税増税を肯定しているわけではありません。
その議論はここでは行いません。

ご縁があって、このブログを読まれた方は、ぜひ、家計改善に取り組んでいただけたらいいなと思います。

実際の家計改善手法は、このブログ内でもかなり書いていますが、やはりまとまっていて、手っ取り早いのは拙著を読んでいただけることでしょうか。

家計簿を付けましょう。という家計簿の話ではなく、家計管理とはどういうことかを書いています。

家計が楽になるような効果の出る家計改善方法を行う

管理である以上、効率よく効果の出る方法がいいわけです。

とはいえ、私たちは大変で難しい作業では続きません。

しかし、なぜか多くの人は節約で家計を楽にしようという大変な作業を選択してしまいがちです。

楽である状態を作るには、目先の節約ではなく、事前の準備と正しい方法が必要なのです。

消費税増税まで、あと1カ月あります。
※記事を書いた時点では、増税は不確かでしたが、10月1日に消費税は10%に増税されました。

駆け込み消費の損得思考から、家計の抜本的改革へぜひ、シフトしてみてください。

今後、さらなる増税がないとも言えません。

消費税が上がる前に家計を整理しておくことは、大きなリスクヘッジになるといえるでしょう。

そのためには、家計簿をつけてわが家の家計を把握しておくことが大事です。

 

貯金するためのコツ贅沢していないけど家計が苦しいと感じる人は視点を変えてみましょう。

贅沢していないのに貯金ができない家計!その原因は中流意識

 

 

◆すぐ役立つ家計管理方法を学ぶ・・貯金できる家計へ

家計簿を学ぶ講座(2級)