家計管理 そんなに100均で節約したいですか?

そんなに節約したいですか?

節約が好き????

あるマネーサイト見てたら、まあ、見事に節約記事がウケてる。

100均アイテムのお話しばかり。

そんなに100均好きなの?

それとも節約が好きなの?

そもそも100均で節約って滅茶ナンセンスでしょ。

なに買うの?

いくら買うの?

んで、いくら節約できてるの?
(ここ重要。だけど、この部分はほとんど触れないよね)

100均で節約するために買うもの

100均で間に合う十分な商品だから利用するならよく分かる。

私も利用するしね。

普段購入するのって、こんなものかなぁ。

・食器洗いのスポンジ

・お弁当用の冷凍ミニカップ

・割りばし

・ボールペン

そもそも、日用品って、トイレットペーパーとか箱ティッシュ、シャンプーリンス、石鹸、洗濯用洗剤、掃除用具ぐらいかな。

一カ月に5,000円もあれば十分なんだよね。

わが家は。

そんなに買うものある???

特に目くじら立てて100均研究する必要性はない。

というのも、生活が決まってくれば、不必要に物を増やす必要性はないから、買うものが無い。

100均だろうがなかろうが、お金を使っていることには違わない。

お得感に踊らされないで、買う必要があるのかどうかを検討したほうがいい。

実際にお店に行っちゃうと、頭の中で、この商品があれば、ああしてこうしてって、想像して特に必要じゃないものを買いがち。

そういう買い物の商品って、多くの場合であっという間にホカされる。


感情よりも勘定

節約記事はどうも「私、節約してる賢い主婦」感をあおってるとしか思えないんだよね。

そもそも節約=貯金という公式は成り立たない。

節約にひかれる人の多くは、節約=貯金だと思っているでしょ。

これ、別の議題だから、混同しないほうがいい。

日用品の月予算はどれくらい?

数千円から多くても1万円くらいではないかと思う。

よほどの高級シャンプーとか使用していなければ、そんなに高額にならないでしょう。

ママ費に注意しないと節約してもムダ

ただね、注意してほしいのが、隠れ日用品。

ママの化粧品類。これ、支出漏れしていることが多くて、なぜかママも全く意識がいっていない。

さて、生活って毎月同じことの繰り返しだから、わが家の日用品を書き出してみることをおすすめする。

どんなものが一カ月にどのくらい必要になるのか。

例えば、トイレットペーパーは月2パック、石鹸は4カ月に1回購入という具合。

するとね、購入タイミングなんかも把握できるから、特売の文字に踊らされなくなる。

収納スペースも一定のスペースの確保で済むから、余計な収納カゴとかも要らなくなる。

当座買いの勧め

必要なものを

必要な分量だけ

必要な時に

このように購入することが節約に大きく必要な概念だと思う。

それは、100均であるとかないとかの問題ではないよね。

貯金と節約は別とさっき書いたけど、そのお話を簡単に。

毎月の日用品額が5,000円だったとして、一生懸命節約して500円うかせたとする。

年間6千円の貯金。

メッチャ頑張ったのに、効果はこれだけ。

実のある苦労をしよう

もちろん、節約はいいことだし、行うことは素晴らしい。

でもね、日常のやりくり費を節約して貯金しようとしてもそれは効果が小さいとしか言えない。

しかも、行っているときしか効果ないしね。

本気で貯金したいと思ったら、家計の支出配分を始めっから組み立てなおすこと。

その方が楽に貯められる。

目的に優先順位を付けて、その目的に沿った家計を作るようにすれば、苦労がムダになることはあまりない。