毎月赤字で夜も眠れません。家計改善で解消する貯蓄なしの不安

お金のない不安で夜も眠れないほど悩んでいます

家計簿歴35になった家計簿FP(ファイナンシャルプランナー)のおおきです。

年収600万円以上世帯の赤字家計家計改善が主な相談業務です。

え?

年収600万円以上世帯でも家計は赤字?と驚かれますでしょうか。

赤字になる家計の特徴として、年収はさほど関係がありません。

家計を管理していくのに大事なスキルは支出力です。

今回は、貯金のない赤字家計で夜も眠れないほどの不安を抱える人がその状態を脱出する方法を考えていきましょう。

貯金のない恐怖

お金の不安は心を痛めます。

不安が大きくなると、いつでもお金のことを考えてしまいます。

支払いができるだろうか。

食費は足りるだろうか。

このような悩みを常時抱くことにより、お金のない不安によって夜に眠れなくなってしまうのです。

 

 

赤字家計の「お金のない不安」は夜に襲ってくる

弊所の相談者さんたちにも多く見られる現象です。

「夜、不安で眠れませんでした」

眠れない原因は、先に挙げたようなお金のない不安からです。

弊所の年間顧問契約は、年収600万円以上世帯向けです。

いわゆる一般的には富裕層に該当する世帯。

そのような世帯でも起こりうるのが、お金のない不安です。

眠れないほどのお金のない不安を解消するのはお金だけ

お金のない不安を解消するにはお金しかありません。

生活のお金を少なくとも収支トントンで回せる家計設計が必要になります。

支払いに追われない家計。

手許現金のない恐怖を軽減する家計。

そのためには、家計を改善していく必要があります。

毎月赤字の家計は家計簿をつけること赤字家計は黒字家計の逆の動きをする傾向があります。

毎月赤字の家計がますます苦しくなるNG行動

 

毎月赤字で貯金のない家計を改善する

お金のない不安を訴える人の多くは、家計設計が上手く行われていません。

収入の範囲で支出を組み立てていないのです。

家計管理の基本は、収入の範囲内で将来の貯蓄を含めた支出を賄うことです。

収入の範囲に支出が収まっていないのであれば、それは身の丈以上の生活だということです。

ここをしっかりと確認してほしいと思います。

身の丈以上の生活になっているのに、気が付かない人が多いからです。

赤字は生活習慣改善生活習慣は疑問に思わないから赤字の温床です。

贅沢していないのに貯金ができない家計!その原因は中流意識

 

家計の見直し項目はわが家のライフスタイルで決めていく

どの支出が見直し項目なのか。

これは、各人が決めていくことです。

週末しか乗らない車でも、どうしても手放したくないのであれば、マイホームをあきらめるなど。

支出項目への配分は、自由に行えばいいのです。

ここで、間違えてほしくないのは、収入を増やす方向で解決しないことです。

もちろん収入を増やすことは大事な家計改善策の一つです。

しかし、現在赤字家計でそれを補うための収入増は問題の根本的な解決にはなりません

収入の範囲内で支出を賄うこと家計の基本ルールはたったの一つ。
知っているようでも、使えていませんね。

貯蓄できる家計は知っている!家計設計の基本ルール

 

収入増の前に赤字家計を改善する

家計を組みなおしてから、収入増を考えましょう。

順番を間違えると、家計の組み直しがなあなあになりがちです。

例えばこのような感じ。

車を手放すかどうかの判断の時に、パート代が入るなら保有できるでしょ。

と、収入増加分を現在の赤字に充てる行為です。

これは、目先の収支をトントンにするためだけの収入増になりかねません。

大変危険な思考といえます。

赤字家計は支出積み重ね方式

目先の収支を合わせる行為が危険というのは、どういう意味なのでしょうか。

一見、赤字解消したのだから問題ないように思えますよね。

しかし、この思考は大問題です。

なぜなら、家計設計の方法が支出積み重ね方式で行われているからです。

 

貯蓄家計を作るコツ貯蓄家計を作る手順をご紹介しています。

お金を貯めるコツは家計の設計方法にあり

 

支出積み重ね方式で設計された家計は、さらに支出が増えるとその分だけ収入を増やそうと考えます。

これではいたちごっこになりかねません。

しかも、支出が増えるたびに際限なく収入を増やしていくことはできません。

そこで、家計の設計をピザカット方式(収入の範囲内で支出を配分する方法)へ変えていく必要があります。

その際に大事なポイントは、ママの収入をどのように取り扱うかです。

赤字家計脱出のポイントはママのパート代の半分は貯蓄へ

ママのパート代を家計に入れる場合は、多くても半分にとどめておきたいところです。

子供がいる世帯であれば、年々支出は増えていきます。

家計にバッファーを作らなければ、あっという間に苦しい家計に戻ります。

支出ピーク時に耐えうる家計を設計しておくことが、安心につながるのです。

そのためには、現在が支出ピーク時(子供が高校性)でなければ、収入全部で支出を目いっぱい配分しないほうがいいでしょう。

家計に余裕度がなければ、支出増のみならず、家計に重要な変化を与える事態が起こったときにダメージが直撃してしまいます。

実際に弊所で多く見られるのは、このようなケースです。

・公立高校へ進学すると目論んでいた子供が私立へ進学した

・病気やけがで休業して収入が一時減ることになった

・親の看護に定期的な費用負担が生じた


お金の不安は心を痛めます。

不安が大きくなると、眠れなくなり、笑えなくなります。

お金の不安はお金でしか解消ができません。

家計を改善して貯金のない赤字家計から脱出するしかないのです。

改善が容易なうちに、早いうちに取り組んでほしいと思います。

 

トップページに赤字家計改善したお声を載せてあります。
ご参考にどうぞ
弊所最高赤字額月額13万円。半年で改善できました!